庭師が出会う虫たち

2017年7月7日|カテゴリー「庭師が出会う虫たち
s-DSC_2540
今年初のクワガタ!!
コクワガタを発見捕獲

2016年10月21日|カテゴリー「庭師が出会う虫たち
s-2016-10-19-13.09.34
秋晴れのなか冬眠前のマイマイカブリが餌のカタツムリを探しているのかか懸命に動き回っていた。

カタツムリ(でんでんむし)を捕食する昆虫…マイマイカブリ
初めてまじまじとマイマイカブリをみた。

口元はハサミのような形状になっている。
細長い顔をカタツムリの殻の中に突っ込みカブリつき捕食することから
マイマイカブリと名前が付いたみたい。



2016年10月18日|カテゴリー「庭師が出会う虫たち
s-2015-10-20-12.23.00
いよいよ出てきました…へこきむし(カメムシ)

これからの季節の…厄介者の代表格!!
2016年10月7日|カテゴリー「庭師が出会う虫たち
s-2016-10-06-08.57.30
産卵時期で…お腹の大きなオオカマキリを発見!

s-2016-10-06-08.57.20
正面から撮影した眼の中の黒目が常にスマホの動きを捉えていた。

流石、昆虫界のハンター…目つきが鋭い

そして影のカマも何とも言えない迫力!!
2016年9月29日|カテゴリー「庭師が出会う虫たち
s-2016-09-28-13.45.57
葉っぱの裏に群れるイラガの幼虫

このイラガ、触れると身体の表面にある棘で刺してきます。
刺されると結構痛くて刺された後もジンジンと痛みがしばらく続きます。

モミジ、柿、カシなどの葉っぱを好み浸食します。

発生時期は5月~7月 9月~10月です。

駆除方法はスミチオン乳剤など殺虫剤で駆除
2016年9月27日|カテゴリー「庭師が出会う虫たち
s-2016-09-27-16.31.03
倉庫の片隅でカマの手入れをしていた茶褐色の小ぶりのコカマキリ。

カマの内側の模様が特徴
s-2016-09-27-16.31.06
写真を撮ろうとスマホを近づけるとカマを持ち上げ威嚇してきた。

もしもこのカマキリの大きさが1mサイズだったらとても恐ろしくて近づけないだろうな….。
2016年9月24日|カテゴリー「庭師が出会う虫たち
s-2016-09-24-17.37.47
s-2016-09-24-17.37.55
本日の和田造園のある島根県大田市は28℃の真夏日より.…暑かった!!

帰宅すると末っ子が虫かごを抱えてきた。
覗いて見るとそこには.…ミヤマクワガタが!!
今日の気温に夏と間違えて出てきたのか?

末っ子 「お父さん見て…」

私   「っん?」

末っ子 「ミヤマクワガタ…捕った」

私   「立派なミヤマクワガタやね…どこで捕ったん?」

末っ子 「納屋の扉におった…」

私   「そっか…」

末っ子 「このクワガタ…どうしよう…」

私   「仲間のところに返してあげようか…。」

末っ子 「うん…そうする」


季節外れのクワガタ…裏山の森に逃がしてやりました。
2016年8月8日|カテゴリー「庭師が出会う虫たち
s-2016-08-02-07.25.07
熱中症対策に準備していた飲料水のキャップに一匹のテントウムシが
s-2016-08-02-07.25.38
テントウムシも潤いを求めてやって来たのか….キャップの上で一休み中?

しばらくキャップの上をグルグルしたら飛び立ちました。
2016年8月1日|カテゴリー「庭師が出会う虫たち
s-2016-08-01-05.50.58
8月に入りました。
皆さん暑さでくたびれてませんか?

本日も早朝から仕事
鼻歌まじりでテンション上げて段取りのシート張りをおこなっている最中
数匹のアシナガバチの攻撃をうけた
はっ!やばいと逃げたが背中と右耳の後ろの2か所を刺され…イタイイタイ!

8月一発目から、なんて日だ!なんてつぶやきながら
作業を行うのに支障が出るアシナガバチの巣を駆除!


s-2016-08-01-05.51.09
剪定をおこなう庭木の枝に作られた見事なアシナガバチの巣。

皆さんこれからの時期
ハチの動きも活発になりますので刺されないように気をつけてくださいね!
2016年7月16日|カテゴリー「庭師が出会う虫たち
s-2016-07-16-12.51.16
いよいよ夏本番間近
我が家の周りでもあちらこちらでセミが孵化し飛び立つ準備をしている。

まもなくセミの合唱が聞こえ出す!!
scroll-to-top