庭師のつぶやき

2016年4月1日|カテゴリー「庭師の仕事
芝剥ぎ取り完了
芝剥ぎ取り完了です。
ここにグラベルフィクスを敷き均します。
セラミックサンド敷均し完了
グラベルフィクスを敷均した上に
セラミックサンド(石州瓦を粉砕した製品)の搬入敷均し完了

グラベルフィクスを使用しているためセラミックサンド(石州瓦を粉砕した製品)も安定し轍やくぼみも出来ません!
その為、車椅子、自転車、車の走行も可能
またヒールで歩いても刺さらず歩けます。

さて、今日はここまで
詳しくは土肥邸 土肥の杜「家族で楽しむ庭空間」施工事例で公開します。

2016年3月25日|カテゴリー「季節の草花
和田造園のある島根県大田市でも桜開花
和田造園のある島根県大田市でも桜開花
2016年3月25日|カテゴリー「庭師の仕事
まずはご主人が芝管理の大変さを痛感した芝エリアの工事開始
3月も後半に突入 春の彼岸市も終わりいよいよ本格的に個人邸の庭空間造園工事を開始。まずは昨年秋より待っていただいていた土肥邸 土肥の杜「家族で楽しむ庭空間」に着手
芝剥ぎ取り前
芝剥ぎ取り前
まずはご主人が芝管理の大変さを痛感した芝エリアの工事開始

このエリアは広々とした空間になり家族みんなで自由に楽しんでいただく場所になります。

詳しくは土肥邸 土肥の杜「家族で楽しむ庭空間」施工事例で公開していきます。
2016年3月21日|カテゴリー「大田市彼岸市「中日っあん」
彼岸市(中日っあん)の設営前の会場
彼岸市(中日っあん)の設営前の会場
大田市民会館前の駐車場が植木市の会場です。
この場所にモデル空間を設営します。
板塀を設置して設営準備開始
まずは板塀の設置
景石据え付け
景石据え付け
路盤がアスファルトのため地面を掘ることが出来ませんが
上手に景石を組み上げていきます。


中日っあん会場設営がほぼ完成
2016年、春の彼岸市(中日っあん)の空間を彩る素材にはモミジ・ソヨゴ・カマツカ・アセビ・北山台杉・ミツバツツジ・ヒメシャラなどを使い春の野山の息吹を感じる庭空間を設営しました。
2016年 春の彼岸市(中日っあん)の和田造園モデル空間ブース全景
島根県大田市で開催される春と秋を彩る恒例の彼岸市
2016年3月春の彼岸市(中日っあん)では中日っあんの杜「春の野山の息吹を感じる庭空間」をコンセプトにモデル庭園を設営しています。
今回の和田造園のモデル空間及びブースの全景です。
2016年3月16日|カテゴリー「雑木林探検隊
島根県大田市にある我が家の裏山
島根県大田市にある我が家の裏山
今日はこの山の中腹にある岩盤を目指して探検
雑木林探検隊
雑木林探検隊結成し初めての探検 現在の隊員はわが子2人(笑)
落ち葉をかき分け山頂を目指し進む
落ち葉を踏みしめ足場を確保しながらどんどん登る!
木々の幹を上手に持ちながらのり面を登る
木々の幹を上手に持ちながらのり面を登る
山の中腹にそびえ立つ岩盤
今日の目的地
雑木林の中腹にある岩盤
この岩盤にはすごい数(数千本)の岩松が自生している!
子どもと見上げた杉の木
探検の途中、子どもと見上げた杉の木
すごく力強く空に向かい伸びてる

子どものつぶやき
「うわ~すげ~なんか目がまわりそう!」

自分も子供目線で見上げて圧巻
子どものつぶやきが納得できた
2016年3月14日|カテゴリー「季節の草花
和田造園のある島根県大田市にも春の気配が造園工事の準備段どりの最中 道路わきをふと見ると、つくしが元気よく芽を出している いよいよ春ですなぁ~
和田造園のある島根県大田市にも春の気配

造園工事の準備段どりの最中

道路わきをふと見ると、つくしが元気よく芽を出している

いよいよ春ですなぁ~
2016年3月11日|カテゴリー「我が家の山
雑木林再生計画
着々と伐採が進み、少しずつシイの木やアベマキなどの木々が姿をあらわしてきた。
着々と伐採進行中
全体のおよそ1/3の杉・檜を伐採
2016年3月9日|カテゴリー「苔のあれこれ
半日陰の湿地帯を好み生息するタマゴケ
半日陰の湿地帯を好み生息するタマゴケ とても美しい緑色で、ふわっとしたコロニーを形成しすごく可愛らしいコケです。
2016年3月7日|カテゴリー「癒される小川のせせらぎ
雑木林にある自然のせせらぎ
自然が作り上げたせせらぎ

自然が作り上げたせせらぎ
石・苔・下草・水 すべてが絶妙なバランスで存在感を出している。

自然界の中にある、あたり前の風景 このあたり前にすごく癒される。
2016年3月5日|カテゴリー「道端にある当たり前
ツカラスの巣…まさにツリーハウス
街路樹のポプラの木をふと見上げるとそこにカラスの巣 

小枝を上手にかさね編んでいる見事なツリーハウス
scroll-to-top